オフィシャルブログ

パーキンソン病やパーキンソン症候群に対するリハビリマッサージ

Share on Facebook
LINEで送る

「パーキンソン病」は中脳の黒質にあるメラニン細胞の変性萎縮と

大脳基底核の病変によって「振戦」「筋硬直」「寡動」「姿勢調節障害」

を生ずる疾患です。

主徴は「振戦」「筋硬直」「寡動」ですが、進行すると
表情のかたい「仮面様顔貌」、起立時に体が前に傾き腰の折れた

前傾前屈姿勢」となります。
また、「小刻み歩行」、「突進現象」、「丸薬を丸めるような動作」を

するようになります。

パーキンソン病やパーキンソン症候群の症状の

「筋硬直」や「寡動」(=動きが少ない)により「関節拘縮」が生じます。

 パーキンソン病やパーキンソン症候群は徐々に進行するため、

放っておくと関節拘縮が進み、関節や筋肉がカチカチに

固くなってしまうこともあります。

そこで、その関節拘縮の改善や予防を

どうするかということが問題になります

 訪問リハビリマッサージでは、硬くなって動きにくくなっている

関節の周りの筋肉をマッサージによりほぐして柔らかくし、

拘縮による可動域制限の改善を図ります。

継続してマッサージ治療を受けることにより、気持ちよく、

拘縮の改善を目指すことができます。

 パーキンソン病の方本人も大変ですが、

介護をされるご家族の方のストレスも相当なものになります

私たちもよく相談にのらせていただいていますが、

そのようなご家族のご負担を少しでも軽減できたらと思っています。